出会い系サイトやナンパで知り合った男女が短期間の交際をして、その後にトラブルに発展してしまう問題が多く起きています。
インターネットやスマートフォンの普及などが、男女問題を増やしているという側面はあるかもしれません。
こうした出会いでは、相手のリアルな素性はよくわからないため、通常の人間関係ではありえないような不信感が募り、性的被害や恐喝まがいの金銭請求などのトラブルが悪化する傾向があります。
既婚者や未成年との交際など、不法行為にもなる交際も多いため、トラブルに巻き込まれた方はできるだけ内密に解決を図ろうと行動をします。
マスコミでニュースになるような重大事件は氷山の一角のため、実際には多数の隠しておきたいトラブルが起きているといえるでしょう。
例えば、交際相手が18歳以下の少女であったとか、既婚者同士の不倫が相手の配偶者にバレてしまったとか、結婚する気はないのに妊娠したので中絶手術代が必要になるなど、どれも解決するためにある程度の金銭の支払いが必要な問題ばかりです。
特に、女性が18歳以下であったり、女性が性交渉に同意をしていない強姦であったと主張する場合は、刑事告訴の対象になるので、女性が本気になれば男性に罰金や懲役など性犯罪の前科がつく問題になることもあります。
実際に刑事告訴をしたり、民事での訴訟まで発展するのは、男性側が相当に不誠実なケースといえます。
多くは、相応の示談金を支払い、示談で解決する選択をされています。
こうした男女トラブルとなった場合は、まずは示談金の支払いによって解決することを提案し、それがまとまらない場合は刑事告訴や民事訴訟を覚悟するという流れになります。
実際には、相手方の主張に虚偽もあり、裁判で争えば不法行為にはならない自信があっても、警察の事情聴取や裁判手続が周囲に知れることを懸念し、示談金の支払いによって解決を図るという道を探る方が多いものです。
もちろん、自分に落ち度がないと自信を持って主張できる状態なら、裁判での争いも視野に入れて、断固として相手の主張を退けるという正攻法の選択肢もあります。
示談の選択をした場合は、口約束だけで終わらせたり、簡易な示談書に判を押しただけでは、以後に問題が生じるリスクが高くなります。
被害者側では、慰謝料を踏み倒されたり、不利な情報を流布されるなどの懸念があります。
加害者側では、慰謝料の追加請求をされたり、家族や勤務先に秘密を告げられる懸念があります。
安心できる解決を図るためには、確実に幕引きを図るための検討を尽くした示談書が必要です。
示談書の作成は、実績豊富な当行政書士事務所にお任せ下さい。